仕事とプライベートが両立出来る??!社内で相談出来る相手がいなかった元ボッチが教える、社会人11年目 職場異動 8回の世渡り術・仕事術

社会人11年目が贈る新社会人の理想である、仕事とプライベートを両立させる為に世渡り術・仕事術をテーマに書いていきます

仕事が覚えれない。。。。助けてください! 編 ④

こんにちは!

kei です!

 

前回お願いした

「確認」 は出来ていますか?

このコマンドは

何にでも使えるので

常に意識をしておいてください!

 

確認をせずに

仕事を失敗してしまうと

 

「お前ホントにダメだな。。」

「他の人に仕事回すわ。。」

「一緒に仕事したくない。。」

f:id:keeeeei1106:20180401104827p:plain

 

なんて事を言われてしまいます!

 

そんな未来イヤですよね!

 

そんな未来なんて

絶対に楽しくありません!

 

だからまずはしっかり

確認をするクセを付けましょう!

 

そしてみんなから

 

「あなたってすごいんだね!」

「次の仕事も任せられる!」

「君と一緒に仕事がしたい!」

 

f:id:keeeeei1106:20180429035041j:plain

って言われるように頑張りましょう!

 

 

 

では!今回は

「確認」は「確認」でも

「質問をする」という

内容になってきます!

 

 

「質問??」

「なにか言われそうで

 怖くて聞けない、、、」

 「先輩達はいつも

 忙しいから聞けない、、、」

 

f:id:keeeeei1106:20180401104723j:plain

 

など色んな思いがあると思います。

 

しかし、とても大切な事です!

 

「分からない事を

分からないままにしておく」

 

この姿勢だとどんな、

デメリット

があるのか確認していきましょう!

 

 よろしくお願いします!

f:id:keeeeei1106:20180401112123p:plain

 

 では!「質問しない」

どんなデメリットがあるのか

例を挙げていきましょう。

 

 

1.

仕事の理解力が不足する

 

自分のやっている

仕事が理解出来ず、

やりがいを感じにくくなる。

 

2.

確認の為の

時間のロスが増える

 

分かったフリをしてしまい、

結局確認の為に

時間をムダ使いしてしまう。

 

3.

確認する事が怖くなる

 

時間が経つにつれて、

分からない事だらけになり、

仕事への意欲が湧かなくなる。

 

教えてもらってから

時間が経ってしまった為、

質問しにくく仕事が進まない。

f:id:keeeeei1106:20180401101842p:plain

 

 

私は質問するのが

本当に苦手でした。。。

 

だから知識も不足していて、

質問されても

十分に回答する事が出来ず、

悔しい思いをした事が何回もありました。

 

そんな事の繰り返しのせいで

だいぶ精神的に辛くなってきて、

仕事に行きたくないと

ずっと思っていました。。

 

あなたはこんな姿に

なりたいですか??

 

なりたくないですよね?? 

f:id:keeeeei1106:20180401101832j:plain

 

 では!「質問出来る」

どんなメリットがあるのか

例を挙げていきましょう。

 

1.仕事の理解力が充足する

 

自分のやっている

仕事が理解出来ているため、

自信・やりがいを感じることが出来る

 

 

2.

確認の為の

時間のロスが減る

 

 

必要最低限の

確認のみで済むため、

素早く次の業務に取り掛かれる

 

3.

確認する事が楽しくなる

仕事が楽しくなってくる

 

 

質問して、確認をする事が

習慣化されることにより、

質問・重視すべきポイント

見えるようになってくる為、

効率良く質問が出来ます!

f:id:keeeeei1106:20180401110558j:plain

 

質問出来るようになってからは、

疑問に思った事を

すぐに聞くようにしました。

理由は「時間のムダ」だからです。

 

考えても答えなんてすぐ出てきません。

しかし聞けば100点

回答では無いかもしれませんが、

50点ぐらいの答えを知る事が出来ます。

 

あとの50点を自分で調べると

頭にしっかり残り、

それが自分で起こした行動として

自信にも繋がってきます。

 

自ら学ぶ事も大事ですが、

使えるものは

何でも使いましょう!

f:id:keeeeei1106:20180401110555j:plain

さらに

私が作業指導をしてきた中でも、

質問する事が

出来ない・苦手なタイプとして

2つのタイプがあります。

 

「人見知りタイプ」

「プライドが高いタイプ」

になります。

 

 

 

「人見知りタイプ」

の特徴として、

・質問したいけど声が出ない

・質問したいのに遠慮してしまう

・理解出来ないと、軽くパニック状態

・理解出来ていないのに、

 質問も出来ず、分かったフリをしてしまう

 

が傾向として多いと思います。

 

f:id:keeeeei1106:20180429040316j:plain

 

 

そして

「プライドが高いタイプ」

の特徴として、

 

・質問する事が恥ずかしいと思っている

・バカとか思われたくないと思っている

・今まで成功してきたから大丈夫だと思っている。

・分かったフリがスゴイ

・話を聞いているフリもスゴイ

・ミスの仕方もスゴイ

・なんとかなると思ってる辺りもスゴイ

・言い訳の時の発想もスゴイ

f:id:keeeeei1106:20180429040319j:plain

 

などが、私の経験上の

2つのタイプになります。

 

あなたは大丈夫ですか??

 

しかし!!

自覚の有る・無いは

正直関係ありません!

 

 

ですが、質問する事が

出来ない・

苦手だから質問しない

によって、困るのは誰でしょうか???

 

上司ですか??

先輩ですか???

 

f:id:keeeeei1106:20180401104720j:plain

 

 

確かに上司も先輩もあなたが

出来ないままにされると

めちゃくちゃ困ります。

 

会社はあなたがその内

出来るようになる前提で雇っています。

だから仕事を

覚えてくれないと困りますよね?

 

でも、

もっと困る人いますよね????

 

 

 

 

 

あなたです!!!

f:id:keeeeei1106:20180401110555j:plain

 

結局仕事というのは

回りに回って

自分に帰ってきます。

 

 

確かに最初の内は質問する際に

 

「恥ずかしい」

「聞きにくい」

「プライドが、、、」

 

などあると思います。

 

 ですが、

ほんの一瞬の我慢

あなたは大きく変われます!!

 

f:id:keeeeei1106:20180401110558j:plain

 

 では具体的に

どんな質問の仕方を

すれば良いのか?

 

シンプルに

「ここが分からないので、

教えてください!」

 

 

この一歩に対して

いつまでも踏み出せないと

今後のあなたの会社生活にも

支障が出始めます!

 

 

だから勇気を出して

一歩目を踏み出しましょう!

回数をこなせば慣れてきます!

f:id:keeeeei1106:20180401104827p:plain

 

 

 今回の内容で

 

あなたに実践して欲しい事は

「人見知り・プライド

 は家に置いてくる」

になります!

 

ハッキリ言って

かなり難しいと思います。

 

しかし、あなたは

「仕事とプライベートの両立」

させたいという目標があります!

 

昨日の

自分を越えていきましょう!

 

 

 今回はここまでにします!

意見・コメントがあればよろしくお願いします。